|
病院沿革
病院沿革
| 1954年 9月 |
京都市下京区西七条南西野町に明石医院開設(夜間診療) |
| 1957年 8月 |
全日診療開始 |
| 1958年 2月 |
京都市下京区西七条南衣田町93に移転 病床数3床 |
| 1963年 3月 |
医院増築 病床数9床 |
| 1969年 5月 |
明石病院開設 許可病床数38床 |
| 1969年 9月 |
救急病院指定 |
| 1973年 4月 |
許可病床数41床 |
| 1977年 12月 |
医療法人愛友会 設立 |
| 1979年 8月 |
第1期増改築工事完成 許可病床数69床 |
| 1985年 10月 |
許可病床数64床 |
| 1988年 4月 |
第2期増改築工事完成 許可病床数120床 |
| 1998年 2月 |
ケアミックス体制(一般病棟+老人病棟)実施 |
| 2000年 1月 |
ケアミックス体制(一般病棟+療養型病床群)実施 |
| 2000年 4月 |
療養型病床群の1病棟に介護保険適用 |
| 2002年 10月 |
リハビリ棟増築 |
| 2004年 8月 |
理学療法(?)実施 |
| 2010年 10月 |
療養型病床群を2病棟とも医療保険適用 |
| 2012年 10月 |
脳血管疾患等リハビリテーション(?)実施 |
| 2012年 12月 |
運動器リハビリテーション(?)実施 |
| 2013年 5月 |
呼吸器リハビリテーション(?)実施 |
| 2015年 4月 |
地域包括ケア病床設置 ケアミックス体制(一般18床・地域包括ケア20床・療養82床) 実施 |
| 2016年 4月 |
通所リハビリテーション実施 |
| 2019年 4月 |
急性期一般入院基本料実施 |
|